1 マイホームを考えたら
「よし!マイホームを建てよう!」
と何も調べず100%決断する方はすくないのではないでしょうか?
大抵の方は、
たてようかなぁ
くらいだと思います。そこからいろいろ調べたり、見たりするのが多いでしょう。
- ネットで住宅会社を閲覧
- 口コミをみる、聞く
- 知り合いに聞いてみる、もしくは知り合いの工務店に聞く
- 住宅展示場へ行く
ほとんどの方はこのあたりから家づくりに入っていくと思います。
今回は、最も多いと思われる住宅展示場について勉強しようと思います。
2 住宅展示場とは
一般的に、住宅展示場といえば各都道府県のある程度人口がいるところにはあるイメージです。
基本的には大手ハウスメーカーで中心に構成されており、その中に地元の大き目なメーカーが出店している印象です。
展示場の規模は数社、また大きなところだと何十社もひしめき合いすさまじい争いが繰り広げられています(?)
ほぼ大体の展示場にはCMを多くやられているような大手メーカーのモデルハウスがあります。
そのほかCMはやらずとも新築ランキング上位にいる会社のモデルハウスもほぼあります。
こういったモデルハウスには一度は入っていただくことをお勧めします。
なぜなら、そういった大手の営業マンはしっかりとした研修を受けているケースが多く、知識も応対もレベルが高い傾向にあります。
住宅初心者の我々にとって聞きたいことや分からないことを丁寧にわかりやすく教えていただくことができると思います。
また、そのような方は特に「聞き上手」です。
営業の本なんかを読むと聞くことを重視するという文言をよく見ます。まさにレベルの高い営業マンはそのような基礎がしっかりとできている印象があります。
もしあなたがモデルハウスに入って説明に来た担当者が自社の説明や特徴ばかりを話すような方の場合は、話半分でいいと思います。(対応はお任せします笑)
これは私の持論ですが、
他社の悪口を言うような営業担当者は論外です。
以前の記事でも書いていますが、建てる方によって理想の家が様々だからです。
まずは、各社の特徴や強みを聞いていってください。
3 住宅展示場に行く前の下準備
展示場に行く前にぜひやってほしいことがあります。
それは、 「ネット、雑誌等の下調べ」です。
正直、気になる会社を調べるもよし、キーワードから調べるもよしです。
その後、展示場でネットの内容について一つでも詳しく聞いてください。
その質問からそれに付加した情報が入ってくる担当さんはまずは合格と思っています。
所謂ネットで入る情報だけであればネットで十分なわけですから・・・
それとあまりお勧めしない調べ方があります。
それは、「口コミ」 です。
今の世の中ですし悪いことのほうが多いです。
また、事実はわかりませんがハウスメーカーの社員でわざわざ他社の不利になる書き込みをするなんていう話も聞いたことがあります。(あるハウスメーカーの営業さんが言ってました。もちろんそういう営業さんとはそりがあいませんが笑)
事実かどうかはわかりませんが、自分たちの住む家です。
他人の意見、むしろ顔も見えないような口コミは私は信じないほうがいいと思います。
ですから、ネットの情報を確認する場合は
をお勧めいたします。
こうすることで担当者の選別もできますし、反応からその自信が伺えるかと思います。
また、ここで各社と比較する担当者の方も多いため、前述の反応が見れるかもしれません。
まとめ
住宅展示場は非常に魅力的です。
最新の設備が入っているところもありますし、何より各社「モデルハウス」仕様です。
また、営業マンの話でその会社の雰囲気も垣間見れるかもしれません。
最後に大事なことをお伝えいたします。
私が思う展示場に行って一番大事にしていただきたいこと。
それは、
直感!
やっぱり、好みや好きな雰囲気をまずは優先してください。
なんかここがいい!というところに入ってみるのがいいです。
インスピレーションが一番ですから。
ゆっくりじっくりいい家をつくりましょう。