失敗しない住宅の建て方

マイホーム
スポンサーリンク

1 失敗しない「いい家」とは

いい家ってなんでしょう?地震に強い家、高気密高断熱の家、デザインのかっこいい家、

低予算で建てたられる家…。展示場やネットの情報をみても「いい家」がいまいちわからないので、

気になったのでちょっと調べてみました。

・ 予算に合う
・ 地元の会社
・ 相談しやすい
・ 提案力
・ 間取りの自由度
・ 口コミ
・ 低価格
・ プラン
・ 過去の施工事例
・ 見積もりが明瞭

…その他、会社の信頼度、アフターなどどれも大切な理由が見られます。 

けっこういろいろあります。ますますわからなくなりました…。

それもそのはずですよね、だって

それぞれ家族構成、ライフスタイル、動機が違うわけですから。

じゃあ、結局万能な家なんてないのか

それでも自分たちに合った家は必ずあるはず!と

とにかく後悔はしたくない!なので順を追って、勉強していきます!

実際建てた方の意見というのは非常に貴重です。

ぜひ、参考にして頂きたいですし家も変わりゆく中いろいろな意見が欲しいですね。

2 家をつくる会社

マイホームといってもそれぞれ。今回は戸建てに着目し、どんな会社があるのか絞ってみようと思います。

・・

・・・

・・・・・・・・無理でした。

そもそも全国には建築工事業許可業者が150,000以上あるらしく、

マイホームを考えている都道府県内だけでも100社,200社はくだらないはずです。

その中ですべてを確認するのは至難の業です。行き詰りました。

マイホーム建築をお願いできるところとはまずどこなのでしょう

その辺を掘り下げていきます。

150,000の建築工事業許可業者といってもすべての会社が戸建てを建築しているわけではないです

3 ハウスメーカー 工務店 設計事務所の違い

マイホーム建築を任せるところとして、だいたいは3つに分かれるかと思います。

まずはどんな違いがあるのか、一般的に言われていることを見てみます。

1. ハウスメーカー

メリット
・品質の当たりはずれが少ない
・安心感がある
・モデルハウスやカタログなどからイメージしやすい
・お金が借りやすい※
・保証が充実している
・一度アンケートに答えると営業熱心
(※大手メーカーなどは金融機関をグループにある場合があるためです。)
 
デメリット
・自由度が制限される場合がある
・規格外になると割高になる傾向がある
・個性が出にくい
・一度アンケートに答えると営業熱心

2. 地元工務店

メリット
・なんでもできる(自由度高)
・土地紹介に強い
・コミュニケーションがとりやすい
・いいひとが多い←おもいっきり主観
 
デメリット
・職人の技術に依存しているため、ばらつきがある
・完成型のイメージが難しい
・アフターサービスが行き届かない
・提案力が不足しているところも多い

3. 設計事務所、建築事務所

メリット
・デザイン、間取りが理想に近づけやすい
・唯一無二の家になる
・じっくり時間をとって家づくりができる
・自由度は最強
 
デメリット
・コストは高い傾向になる
・計画から時間がかかる
・相性のいい建築士を見つける必要がある
・上からな感じがある人もいる

このなかにひとつでも「あ、これだ!」があるひとは、まずはそれ系の会社にいくべきでしょう。

そこですぐ決める必要は間違いなくないのですから。

「なんとなくうりこまれるのがやだ」 ※会社によってはほんとすごいです。

「流されてしまいそう」 ※スーパー営業マンはやっぱすごいです。口と表情が

よくわかりますが、そこは毅然と対応しましょう。われわれはお客様です。

上から行く必要はありませんが、納得いくまでしっかりと吟味することが一番重要です。

4 まとめ 

まずは行動あるのみ

ありきたりですが、やっぱり行動からです。

いまはネットでも情報がありますが、実際に行動することがとても重要です。

家を建てるということは、建築自体以外にも様々なことがあります。

ですので、気になることから始めるのがいいでしょう。

・ 予算を把握するため銀行へ

・ 生活自体の見直しでFPへ

・ 土地がないなら不動産屋へ

・ もちろん展示場でも

細かいことは、またお伝えしようと思いますが、

正直こんな記事をいくつもいくつも読み漁るよりよっぽど得るものがあります。

ゆっくり、じっくり家づくりを進めていきましょう。

自己紹介

申し送れました。HN:nojigl と申します。

30後半になってしまい、一家の細い大黒柱です。

寒冷地に住んでいるためどちらかというとあったかい家に偏る傾向にあるかもです。

私は非常に疑い深く、とにかく突き詰める性分にあります。

今回は、マイホームを考え始めましたが、実際に建てるかはわかりません。

ただ納得いくまで調べます。

私の疑り深さが誰かの役に立てばそれもいいかと思います。

あくまで、個人的見解になる記事が多いですがあしからず。

今後ともよろしくお願いいたします。

いずれは施主ブログにでもなれば最高ですね。

コメント